2004年1月31日
なんか肩の関節が痛い。ものすご~~く痛い・・・。四十肩??
2004年1月30日
本日谷塚小学校の学校開放委員会の新年会におやじの会代表で出席してきました。。。
で、飲んだ~~~。
2004年1月29日
今日は今日で、この間展示会に参加したときチョコッと話をさせていただいたチタンやさんがみえました。
ここの所うちも一応チタンをやるようになりましたから、何かいい話になるといいんですけどね~。
2004年1月28日
たまにあるんですが、ネジを購入したいとお客さんが直接うちにみえました。なんでも香港の会社で組み立てる物に使用するらしいんですが、
あちらにはあまり小さいねじは流通してなく、日本で調達しようと旧正月を利用して来日し色々探されてたようです。。。
一応うちとしては普通~~のものなんですけどね。。で、その方が帰られたあと今度は浅草の靴屋さんがネジの製作のことで
相談したいとお電話をいただき、小一時間後にまたまた来社されました。珍しい日もあるもんです。。
2004年1月27日
なんだかんだとバタバタしてはいるけれど・・・ちょっと暇です。。。
2004年1月26日
大特急でなんとか・・・と言われ、品物送ったはいいが2週間過ぎてもまだ入金されない。。。
どうなってんだ~っと思ってたら今入ってました。。良かった良かった。
2004年1月25日
今日は横浜の弘明寺までお墓参りに行って来ました。ここはカミさんの家の古くからのお墓になります。
もう何年ぶりでしょう、かなり間があいてしまいました。。。で、やはり若干遠いんで一日がかりでしたが、
天気も良くちょっとしたドライブのようになりとりあえずは良かった良かったといったところです。
帰りに佐藤製作所さんの前も通れたことですし。。。
2004年1月24日
土曜日なんで静かな一日でした。。。こういう日は切り替えがはかどるんで逆にいい場合もあります。
で、ここの所ず~~っとうまくいかなかった品物を今日あわせました。今回、物はためしでいつもの所と
違うメーカーの工具をとりやってみたんですが、とりあえず調子はいいようです。さすが日本一のねじメーカー製!
自社製品用の工具ですからやっぱりノウハウを持ってるんでしょうかね、うるさいかわりに。。。
その他、ネットから引き合いがあったM3のちっちゃいネジとネジ屋さんから来た話でうちの得意な
低頭六角穴付もなんとかまわせました。うまくいくといいな~。
2004年1月23日
も~~、今日は一台なんとしても回らなくって一日バタバタしてました。なもんで寝ます。。。
2004年1月22日
年明け5日から毎日続いていたネットからの問い合わせ、今日とうとう途切れました。。。まあここまでの日数
続いたの自体初めてなんで良かったでしょう。。
2004年1月21日
先日きたいわゆる架空請求メールの続編が来ました。今回はちょっと悪質っぽかったんで一応警察に情報提供もと。。
で、以下がそれです。当たり前のことですがとにかく無視が一番です。うっかり連絡などしないように皆さん気をつけましょう~。
***************************************
件名「最終通告書」
ネット情報サービスより重要通知です。以前の通知に対応いただけなかったとして1月21日15時をもちまして業務上過失損害賠償の名目で民事訴訟の対象とさせて頂きます。
精算の意思のある方、連絡なかった方、多々いらっしゃると思いますが現状把握の為にも必ず問い合わせ下さい。
ネット情報サービス (代)03-○○○○-○○○○ 担当者 ○村○○(直)090-○○○○-○○○○
心当たりのない方も必ず問い合わせ下さい。アクセスログがあり請求の正当性が認められております。精算された方にもデータ管理上配信される恐れがありますのでご了承下さい。
***************************************
2004年1月20日
ちょっとTOPページを変えてみました。。。
さて今日の夕方、うちのバカ猫コタローがなんとテレビにオシッコを・・・・。で、音量とかの調節
がきかなくなるはリモコンに反応しなくなるはでもう大変でした。。。色々やって何とか無事復活したんで
良かったですよ、ここんとこ出費がかさんでるんで。。。
2004年1月19日
で、で、今日は勇太が社会科見学で朝早かったんですが、付き合って早く起きたもんだから眠い。。。
2004年1月18日
で、昨日寝るのが遅かったので今朝は11時まで寝てしまいました・・・。寝すぎて体が痛い。。。
そのあとちょっとPCを見に量販店へ。どうも1台が調子が悪いんでね~。しかしみんな高い。。。
2004年1月17日
作業中。。。
2004年1月16日
久々色々ありました。。。
その1。おとといの夕方、振替口座に見知らぬ額の金額が入金されていました。その額よりも大目の品物は
小売りした覚えがありましたので、もしかしたら製品不良か何かで「これだけしか払わない」
なんて事でも言われるのかと内心ドキドキものでしたが昨日振替の控えが送られてきて見てみるとさらに???。
口座番号はあってるんですが加入者名がうちとは全然違う所。どうなってるんだと郵便の問い合わせ先に
電話をしたんですが、すぐにわからず電話をいただけると言うことでした。で、今日電話がありまして
なんでもその加入者名の所は2年以上前に解約してあり、その後うちがその番号を割り振られたらしいんです。
今回たまたまその振替用紙が残っていたもの(雑誌か何か)を見た方が何かを購入しようと入金されたという
事でした。郵便局としてもどうしようもない事だそうで、先々またある可能性も無きにしも非ずですね~。
その2。もう何ヶ月も前からどうしてもうまくいかなかった品物、実際前回はギブアップして他でやってもらったんですが
今回はうちでやらないと納期的に厳しいという事で昨日ぐらいからバタバタしてました。以前は何の事は
なく普通にまわせていたので機械のせいかな~と思ってもいました。で、昨日あわせる途中で仕事を
しまったんですが、そのあとちょっと気がついた事があり今日の朝からそれを実践してみると何とかなりました。
どちらかといえば今までやってきたのと反対の工具の調整だったんですがとにかくまわればいいんです。
その後一日問題なさそうなんでこれでOKでしょう。
その3。またまたいわゆる「催促メール」が来ました。これだけ世間一般に騒がれているのに
あいも変わらずだな~と思ったり、でも無くならないって事は実際払っちゃう人もいるんだな~と
も思ったり。。。以下、その全文です。皆さんご注意~。(電話番号等は伏せてあります)
***************************************
件名「督促通知書」
ネット情報サービスより料金未納のお知らせです。以前利用された有料コンテンツの利用料金が未納となっております。早急の精算、問い合わせ下さい。対応頂けない場合は業務上過失損害賠償の名目で民事訴訟の対象とさせていただきます。
ネット情報サービス (代)03-○○○-○○○○ 担当 ○村 ○○ (直)090-○○○-○○○○
期日を1月17日15時になります。心当たりのない方も説明いたしますので問い合わせ下さい。架空請求やネット上のトラブルが多発しております。何卒ご確認の上ご連絡ください。現状を把握されることが大切です。
***************************************
2004年1月15日
ちょっと不安だったんですが、実績のないSUS316L材の品物がうまくいきました。
さあこれでまたまた製作範囲が広がりましたよ~。
2004年1月14日
今日は、寝ます。。。
2004年1月13日
いや~一時はどうなるかと思いました。。。一応やりづらいものなんですが、実績のある品物だったんで何のことはないだろうと
余裕で構えてたんですがいざしかかるとなんとしてもまわらない・・・。工具を直そうかとも思ったんですが納期が大特急の物なので
ちょっとまずい。さあどうしようかと色々やっているうちに、基本的な工具の合わせ方を若干無視していたのに
気が付きました。そこを含めて再度しっかりとあわせたら・・・まわりました!で、
「最初の合わせ方が一番大事なんだ」と以前親父が言っていたのをしっかり再認識しました。油断は
禁物ですね~。
2004年1月12日
本日、お仕事です。。なんだかここのところの祝日は休んでいないような・・・。バタバタするのはいいことなんですけどね~。
で、夜に久々「いちおし・・・」を見直していたら疲れました。もう寝よ。。。
2004年1月11日
という事で今日買ってきました。午前中はおやじの会の資源回収にチョコッと参加し
そのあと機械を段取り合わせでまわしてから近所の量販店に。。。昔と比べずいぶん安くは
なってますね~。さあ今度は何年もつか・・・。
2004年1月10日
結婚したときから使ってる(12年ほど。。。)オーブンレンジがどうも壊れたようです。
よくもったほうでしょうかね~。
2004年1月9日
またまた急ぎだそうです。。。
2004年1月8日
カナダに送った品物、やっと着いたそうです。。。やっぱり初めての海外発送なんでちょっと不安でしたが
とりあえず良かったです。。。さて本日、在庫の問い合わせをいただいたお客さんにネスケだと
在庫表のページがうまく見れないとのご指摘をいただきました。ちょっと変わった表示の仕方をしてたんで
対応できなかったのかも知れません。で、速攻で直しました。言っていただいてほんと感謝ですね。
もったいないですもん。。。
2004年1月7日
またメッキやさんがやってくれました。。。何とかローラー選別機で選れそうなんで良かったですけどね~。
2004年1月6日
と言う事で、今日は神奈川方面に年始まわりに行ってきました。お客さんと結構実のある
話も出来ましたし、かなり道路もすいていたんで全体的に段取り良く進み良かったです。。。
で、時間の余裕がありましたのでKoiさんの所にも寄れ(ねじ屋さんはちょっと留守でしたが。。)
こちらも色々と参考になりました。
2004年1月5日
今日からお仕事です。一応初日は通常より1時間遅く朝9時からで7日までは5時終いになります。
やっぱりまだ本調子にはなりませんね~~。さて昼からは近場のお客さんに年始まわり、で、明日は
ちょっと遠めの神奈川方面と都内に出没予定です。
2004年1月4日
今日で正月休みは終わりです。で、朝寝坊したにも関わらず所沢まで墓参りに行ってきました。。。
ちょっと慌しかったです。さあ、明日から仕事だ~。
2004年1月3日
今日はカミさんの方の実家に遊びに行きました。で、毎年恒例の明治神宮への初詣です。
いつもは2日にお邪魔するんですが今年はちょっとした都合で今日3日に。と、
若干すいていたような感じでしたね、お店も少なめでしたし。。。1日違うと結構変わるんですかね。
2004年1月2日
新年2日目、今日は家族5人で映画「ニモ」を見に行きました。力は生まれて初めての映画鑑賞です。
で、案の定途中で「暗いからいやだ」とぐずり始め結局私と外にいることに。。。まあ結構ビックリするような
映像もあったんでしょうがなかったですかね。9時からの朝一の回で行ったんで館内は結構余裕があり、
出たり入ったりしてもそれほど気にはならなかったんでまあ良かったです。終わったあとは時間的にまだ
早かったんで急きょ横浜山下公園方面に遊びに行きました。もう5、6年ぶりでしょうか、道路も全然
変わってしまって迷いそうになりながらも何とか到着。山下公園から元町、外人墓地を通って
TOYS CLUBでちょっと買い物、
みなとが見える丘公園を横目に駐車場へと散歩がてらウロウロして来ました。暑かったんでちょっと
バテ気味です。。
2004年1月1日
今年もよろしくお願い致します。
|